ロゼッタストーンでリベンジ英語!! 18週目
こんにちは ゴク(@gokushitekiblog)です。
2017年も残り少なくなり、だんだんと年末モードになってきた感がある今日この頃ですが皆さんはいかがお過ごしでしょうか??年内には終わるかなと最初は考えていたロゼッタストーンですが、予想以上の学習ボリュームで来年に持ち越すことが確定しており、変なプレッシャーも無くなんとかマイペースで進めることが出来ています。18週目となる今週も頑張っていってみましょう~♪
今週はユニット17のレッスン3からスタート
先週までの段階でレベル5 ユニット17のレッスン2まで終了していたので、今週はレッスン3からのスタートになります。今週も引き続き、ユニット17のテーマであるビジネスと産業に沿った英語表現を多く学びました。で、レッスン3のしょっぱなから出てきたのがこちら
農業関連と言えばいいのかな??
農業・酪農などにいわゆる1次産業について学ぶ内容になっていました。
wheat 小麦 発音はウィートが近い感じです
goat ヤギ
donkey ロバ
まあ、ここまでは良いとして、問題は次・・・
これは今週一番ビックリしたというか勉強になったというか「へぇ~」ってなった部分です。
日本語に訳すなら
この人(farmer)は(彼の農場で)牛を育てています。
この人(farmer)は(彼の農場で)ジャガイモを育てています。
意訳ですけどまあ意味は分かりますよね??
日本語だと両方とも「育てています」もしくは「作っています」になる訳ですがロゼッタストーン曰く、英語では
牛とか豚とかの動物を育てている場合は raises (殖やす)
コーンや小麦など農作物を育てている場合には grows (育てる)
と明確に区別があるようです・・・
知ってました??
自分は初めて知りました
まあ牛や豚を飼育しているので「殖やしている」とも言えますが、日本語の感覚だと「育てている」だと思うので普通に grows って使いそうな場面ですが、畜産系の場合は raises のようです。
それを踏まえたうえで下段の
I raise chickens on my farm.
I grow corn on my farm.
になる訳です。
てかこういうのって学校の英語の授業で習いましたっけ??
ほんとマジでガチで初めて知りました!!ビックリですわ (@_@;)
先週出てきた increased / decreased
先週出てきた increased / decreased ですが、今週も出てきました。今回は価格についての会話の中で increased / decreased が使われていました。
earlierとlater
レベル3あたりまでは会話っぽいものが出てきても予定調和的な物が多かったんですが、レベル4に入ったあたりから結構ひねった会話形式の表現が登場するようになりました。今週出てきたのは約束の時間を相談している場面での会話で、その時間よりもうすこし早くして(遅くして)ほしい、みたいな感じの会話でした。
提案された時間より
早くしてほしい場合には I would like to ~ earlier.
遅くしてほしい場合には I would like to ~ later.
という言い方をするようです。
install インストール
インストールという言葉は皆さんご存知ですよね??パソコンやスマホなどのソフトやアプリを入れる行為をインストールと言うのでこの言葉は非常に有名です。もうインストール=パソコンくらいの勢いで速攻で連想する単語になっています。ですが、この install という単語は何もパソコンやスマホ、IT関連の用語という訳でなく、設置するとか取り付けるという意味を持つ英単語です。 ええ、知りませんでしたwShe's installing the sink. 彼女はシンクを設置している。
They're installing a new floor. 彼らは新しい床を設置している。
install は日常生活でも使う単語のようです。
lendとborrow
物の貸し借りについての英語表現が出てきました。物を誰かに貸す場合は lend
物を誰かから借りた場合は borrow
のようです。これも単純に知りませんでした。
両方とも lent かなと思ってたんですが・・・(´・ω・`)
ユニット17終了からのマイルストーン
そんなこんなでユニット17も全てやり終えてマイルストーンへ今回のマイルストーンもかなり難しかったです。
一応そのユニットのまとめ的なものがこのマイルストーンだったりするんですが、最近は
マイルストーン >>>>>>> 通常ユニット
くらいの難易度の開きがあって、毎回苦戦しています・・・
全然通常ユニットのまとめとして機能してないくらい難しい内容になっているという鬼畜仕様(´;ω;`)
泣きごとを言いつつマイルストーンもやり遂げました。
ユニット18へ突入!!
今週はまだまだ行きます!ユニット17を終了してユニット18に突入しました。
ユニット18のテーマは芸術や学術
また堅いテーマ・・・
ユニット18 レッスン1
もうレベル5ということで、最初のころと比べて比較的長い英文も出題されるようになってきた感があります。読む分にはまだいいんですが、実際に口に出して発音する際に途中で詰まったり、時間切れでNG喰らう回数が増えてきて地味にストレスだったりしています。
represents という単語が出てきました。
この単語はヒップホップ系の音楽とかで結構耳にする単語ですが、別にヒップホップ限定の用語という訳では無いようですw
レンタルビデオ店での会話が出てきましたが、ここでは今から借りようとしている場面で
Let's lent a ~
なんですよね。
先程は貸す場合が lend で借りる場合が borrow ということだったんですけど、これから借りようとする場合はlentなんでしょうか?? 正直この部分は分かりません。
この部分について詳しく分かる方はぜひコメント欄にお願いします。
I might という表現
I might という表現が出てきました。いきなり I might と言われても???なのでとりあえずgoogle翻訳へw
お、おう・・・(´・ω・`)
私は~かもしれない ってことかな??
いまいちよく分からないのでもうチョイ調べてみると
may の過去形ということが分かりました。
~かもしれない という意味の表現のようです。
I might. と言った後にその理由を述べる感じでしょうか??
まあ多分そんな感じでしょう(適当)
今週のまとめ
今週はユニット18のレッスン1まで進めることが出来ました。
今週は月曜の深夜に旅行から帰ってきて、火・水は旅行の疲れ&後片付けなどでロゼッタストーンでの英語学習を行うことが出来ず、まともに再開出来たのが木曜日からだったのであんまりレッスンをこなすことができませんでした。来週からはようやく通常通りの生活に戻ると思うので、ロゼッタストーンでの英語学習もいつものペースで進めることが出来ると思います。
今週一番ビックリしたというか勉強になったのは酪農のくだりの raises ですね。
育てるというよりも殖やすというニュアンスでの raises ということで、英語独特の使い方というか表現方法なのかなと凄く印象に残りました。
来週以降も頑張ってロゼッタストーンでの英語学習を進めていこうと思います。
つづく
Your Message