ロゼッタストーンでリベンジ英語!! 1週目
前回、ロゼッタストーン英語(アメリカ)を購入し、英語を学び直す決意を固めたゴク(@gokushitekiblog)です。
今回購入するのはロゼッタストーンのダウンロード版です。ソースネクストの販売ページから購入・ダウンロードする形になります。さっそくクレジットカードで購入し、ロゼッタストーン英語(アメリカ)を自分のパソコンにインストールしてみました。
ソースネクストのページから購入・ダウンロード
ソースネクストの公式サイトにあるロゼッタストーンのページから購入手続きを行います。決済終了後、ダウンロードページが表示されます。また同時にメールで製品のアクティブコードとシリアルナンバーなども送られてきますのでしっかりと保存しておきます。
ソフトがダウンロードできたら指示に従って、インストールして行きます。指示通り行えばまず間違えることなくインストールできると思います。
ダウンロード~インストール完了まで自分の場合は20分くらいかかりました。ネット回線やパソコンの性能などにも寄りますが結構大きなファイルサイズみたいなので、インストール完了するまで気長に待ちましょう。
製品のアクティブ化
インストールが完了したら製品のアクティブ化を行う必要があります。
別途メールで送られてきたアクティブコードをこの欄に入力してください。
シリアルナンバーではなくアクティブコードです。(自分は間違えました・・・)
一番上のレベル1のところにアクティブコードを入力すると全ての欄に同じアクティブコードが入ります。
いちいち毎回入力するのも面倒なので今回はレベル1からレベル5まで全て一気にアクティブ化しました。
新しい学習者の作成
製品のアクティブ化が完了した後、新しい学習者の作成を行います。
名前・性別・生年月日・表示名・国・タイムゾーン・サポート用言語などを入力します。
ロゼッタストーンのソフト上で実際に表示される表示名はニックネームなどでも可ということなので、今回はGOKUと入力しておきました。
コース選択
ここではロゼッタストーンで学ぶ機能を選択することができます。
個人的には読み書きはできなくてもいいのでとにかく会話重視!!と思っていたのですが、デフォルトで推奨になっている読解・ライティング・会話・リスニング・拡張と文字・音声の簡単な練習を追加するにチェックを入れました。
ここは素直にロゼッタストーンが推奨する形でじっくりと英語学習に取り組もうと思います。
ロゼッタストーンではヘッドセットが必要になります
ロゼッタストーンで学習を進めるにあたって絶対に必要になるものがヘッドセットです。ノートパソコンの内蔵マイクや外付けのマイクでも出来なくもないようですが、あくまでロゼッタストーン側ではヘッドセットを推奨しています。推奨されているヘッドセットはUSB式のものです。そんなに高価なヘッドセットで無くてもいいので普通にスカイプなどで利用できるマイクが付いていて音が聞こえるUSB式ヘッドセットを一つ用意してください。
amazonなどで売られている2,000前後のUSB式ヘッドセットで十分なので、持ってない場合必ず用意するようにしてください。
自分は手持ちのUSB式ヘッドセットを使用します。
マイク設定
USBマイクがしっかりと認識されていれば現在選定されているマイクの欄に表示がでます。
自分の場合は3-C-Media USB Headphoneという名称でヘッドセットのマイクが認識されています。
続行ボタンを押して 1、2、3、4、5と実際に声に出して発音してみます。
自動的に録音が終了し発音した音声が再生されます。
自分の声が再生されればマイクは正常に機能しています。
以上で一通りの設定は終了です。
現状の英語力について
ゴク(@gokushitekiblog)の現状の英語力は控えめに見ても中学1年生レベルだと思います。元々、英語が嫌いだった上に、単語の暗記が苦手という状態のまま、現在に至っているためとにかく決定的に単語力が無い状態であると言えます。
基本的な単語すらおぼつかない状態なので文法や構文などなにそれおいしいの??(^p^)状態です。
以前、ポーカーについて更新した際に少し触れましたが、自分はテレビを一切見ません。
2011年の2月頃から普段の生活の中で出来るだけ英語に触れようキャンペーンを自分の中で開始して今までテレビを見ていた時間を主にネットから海外のニュースやドキュメンタリー、映画などに充ててきました。
現在そのキャンペーンは続いており、その取り組みの中でポーカーに出会い、ポーカー動画なども英語のまま視聴するようになりました。
最初の半年~1年は本当に英語だけの動画を見続けることがストレスで、どんなに簡単な内容の動画であっても10分も見続けることができませんでした。まずは30分だけ、 今度は1時間頑張ってみよう!といった具合に徐々に視聴する時間を増やすようにし、今では長時間の英語ニュースを見続けることもそれほど苦にならなくなりました。
もちろん基本的な単語などの理解が無いため、細かい内容は今でも理解できませんが話の大筋は何となくつかむことができ、後からニュースの内容やドキュメンタリーの内容などをgoogleなりwikiなりで調べて大筋のストーリを理解するという作業を習慣にしています。
また、これらの取り組みの中で偶然出会ったポーカーについては
英語でのハンド解説はほぼ100%理解できるようになりましたw
英語のポーカー用語やスラングなども謎の力を発揮してほぼすべて理解できるようになり、またネイティブの話す早い英語についても違和感はありません。
習慣の力なのか好きこそものの上手なれなのか謎ですがリスニングについてはそれなりに耳は出来ているのではないかと思っています。
ロゼッタストーンのコース内容
今回取り組むロゼッタストーン英語(アメリカ)は大きく分けて
レベル1 レベル2 レベル3 レベル4 レベル5
に分かれています。
またそれぞれのレベル下にユニットというものが4つあります。
そのユニットの下にレッスンがあり、5つのレッスンで構成されています。
学習のペースとしては毎日1レッスンを消化することを目標に頑張って
行こうと考えています。赤枠で囲んだ部分が1レッスン分にあたります。
丸い部分がコアレッスン(約30分)小さな点の部分が発音・文法・ライティングなどの個別レッスン(約5~10分)となっており、大体1時間~長くても2時間程度で終えることができる内容です。
とりあえず1度、全て最後までやり遂げてしまおうと考えているので、各レッスンの点数が悪い場合でも気にせずどんどん先に進めていこうと考えています。
さっそくやってみた
設定も終了したので、さっそくロゼッタストーン英語(アメリカ)をやってみました。
一番最初のレベル1のユニット1ということもあり、Hello・Good bye など基本的なあいさつやapple, bicycleなどの単語を写真を見ながら発音する、タイピングする、写真を見ながら正しい単語をあてはめるなど、ごくごく基本的な部分からのスタートになります。
さすがにこの段階では余裕な訳ですが、意外と嵌まる部分もありました。
厳しい発音チェック
ロゼッタストーンの売りの一つが発音チェック機能です。ネイティブの発音した波形と自分が発音した波形を見比べながら発音を矯正しておくことができるといったものです。
レベル1のユニット1から発音する場面も多くあり、いわゆるカタカナ英語や日本語英語的な発音でなかなかOKがもらえません。
一番最初にNGをくらったのがgirlです。
普通に「ガール」と発音したのではダメらしく若干巻き舌気味に「グヮ~ワァ~ル」と発音してOKが出ました。
次に嵌ったのがswiming running eating などの「ing」の発音です。
ingはイングと発音する訳ですがイングではロゼッタストーンはOKを出しません。
上手く表現できませんが「インッ!!」と最後のグ(g)が聞こえるか聞こえないかという微妙なさじ加減が必要になります。「イング」とグ(g)を普通に発声したら全部NGになりました
自分はこの「ing」の発音が苦手なようで、結構時間がかかりました。
a shirtが言えない!!!
シャツを意味する a shirt これのshirの部分
これが全くOKが出ない・・・
20回連続でNGを喰らった挙句、飛ばしましたw
どうやったって無理(´・ω・`)
a shirt
強敵です!!
今のところ特に苦手な発音はing とshirです・・・
予想通りライティングはボロボロ・・・
今回は敢えてライティングありの設定にしましたが、案の定ボロボロの結果に・・・
基本的に単語を知らない上に、暗記が苦手ということもあり、簡単な単語すら書けません。(実際には入力)
girlやbicycleなど女の子・自転車とそれぞれ意味や単語の発音は分かるのですが、いざ書け!!と言われたら書けないんですよね・・・(大泣)
そのうえロゼッタストーンのライティングは結構厳しくて文頭の大文字・小文字の区別はもちろん、発音された英文の一文字一句でも違うと全部NGになり先に進めません。
girlすら書けないレベルなので強制的にライティング問題を飛ばすこと多数・・・
とりあえず気にせずに先に進めることを優先します・・・(´・ω・`)
1週目の進捗状況
1週目でレベル1のユニット2のレッスン1まで終了しました。
とりあえず毎日続けること、先に進めることに重点を置いて取り組んでいるため、発音やライティングなどで躓く部分も敢えて気にしないで進めています。
出来なかった部分についてはこうしてブログに記録として残すことで、後から復習する際の参考にしようと思っています。
つづく
Your Message