ロゼッタストーンでリベンジ英語!! 11週目
どうも、ゴク(@gokushitekiblog)です。
いよいよ寒さも本格化してきた感がある今日この頃、皆さんはいかがお過ごしでしょうか??自分は朝晩の寒さに速攻でやられて早くも風邪を引いてしまう毎年お約束のパターンを今年もやってしまいました。くしゃみ連発&鼻声という最悪のコンディションの中、今週もロゼッタストーン英語(アメリカ)を進めておりました。それでは今週も行ってみましょう~♪
今週はユニット11のレッスン4からスタート
先週までの段階でユニット11のレッスン3まで終了していたので、今週はユニット11のレッスン4からのスタートになります。基本的な内容は先週と同じで、より詳しい部分まで学ぶ内容になっていました。レッスン4でも今まで知らなかった英単語がいくつか出てきました。pliers ラジオペンチ
a nail 釘
thermometer 温度計
英語ではラジオペンチとは言わないようです。nail で釘は普通に知りませんでした。
また前回までに物の測り方についての英語表現を学びましたが、それらの表現を含めてケーキの作り方を教える内容の会話などが出てきました。
measure, add, bake の中から適切な単語を選ぶという問題
ripe と rotten
これも普通に知らなかった表現です。The tomato is not ripe. 熟していない
The banana is rotten. 腐っている
The apples are ripe. 熟している
甘い・辛い、冷たい・温かいなどはすぐに英語でも思い浮かびますが熟しているや腐っているってなかなか出てこないですよね。
単純な意味の単語ですが意外と知らない人多いのでは??
これ腐ってるから交換しろ!!的なクレーム入れるときに使える表現ですねw
rottenという単語を知らなかったら泣き寝入りすることになるかもです・・・
そんなこんなでユニット11のレッスン4も終了し、そのままマイルストーンもやり終えました。今回もマイルストーンは結構難しかったので、後日また何度かやり直したいと思っています。
ユニット12に入りました
ユニット12のテーマは 場所と出来事ユニット12を終了すればレベル3をやり終えたことになります。
軍隊と選挙と政治と国・・・
ユニット12のしょっぱなから謎の軍隊推し・・・
からの 選挙!!
そして政治や外交といった堅い話題が続きます。
「誰に投票した??」みたいなあまり日本では目にすることの無い光景などもあったりして
vote や election prime minister や president などNBCやCNNなんかで頻繁に聞く単語が多く出てきました。内容が堅いからなのか、いきなりニュースに出てくるような政治系の話題になったからなのか、はっきり言って難しいです。難しくなってきた気がする・・・ とかじゃなくて
普通に難しいです!!
これまで割と身近なことだったり、日常生活で使うであろう表現が中心だったということもあってか、ニュースで使われるような表現だったり、少しかしこまったというか公的な表現というか、うまく言えませんが日常生活ではなくてパブリックな物、事、人物、行事などについて話す内容についてロゼッタストーン英語(アメリカ)では初めて出てきたのではないでしょうか??
これまではせいぜい国の名前だったり、旅行先としてそれぞれの国がでてきたり、もしくは私は~人です。とか私は~から来ました。みたいな内容で国名や地域が出てくるくらいだったので、まだ日常会話の中の延長線上という感じだったと思います。
soldiersとか間違っても日常会話でまず使うことって無いですからね・・・
このほかにもKing やQueenなどが出てくる会話もありました。
テレビ見ながらニュースでkingがどこの国に行った、Queenが即位したのはいつから??などの内容で、それ日常会話ではないよね??的なw
ユニット12ってそういう内容なんでしょうか??
alsoという表現
また、同様に、それにまた などの意味を持つ alsoI'm a mother. I'm also a daughter. 私は母親です。私はまた娘でもあります。
This is a cuntry. It's also a continent. これは国です。それにまた大陸でもあります。
This man is exercising. He's also watching television. この男の人はエクササイズを行っています。彼はまたテレビも見ています。
訳をつけるとするならこんな感じになるでしょうか??
今週のまとめ
今週はユニット12のレッスン3まで進めることが出来ました。
ユニット12に入ってからいきなりニュースで聞くような堅苦しい英単語や内容になり、難易度も一気に上がってきた感があります。いきなりユニット12を見せられたら多分理解できなかったと思います。とは言うものの、ここまでやってきた学習内容の延長線上にある問題でもあるため、ゆっくり時間をかけていけば一見難しい内容でもなんとか理解できる範囲の問題でもあります。そういう意味ではこれまでやってきたロゼッタストーンでの学習内容がちゃんと繋がりを持って生かされているのかなと実感しています。
今後ロゼッタストーンでの学習を進めていくにつれて今回の様なニュースで聞くようなパブリックな英語表現が出題される傾向がより多くなって行くような気がしています。
だんだんと余裕がなくなってきた感がありますが、なんとか喰らいついて最後までロゼッタストーンでの学習を続けていきたいと思っています。
つづく
Your Message